どうも、いもらいです。
「美味しいご飯、お酒を求め北海道へ 2日目 余市~小樽」の記事でも紹介したとおり、先日、北海道にある余市蒸留所に行ってきました。
お土産で、余市蒸留所限定のシングルモルトウイスキーを購入しレビューをまとめたので、お土産の参考にしてください。
基本情報
種類 | ジャパニーズウイスキー(シングルモルトウイスキー) |
アルコール度数 | 55度 |
価格 | 2,800円弱 |
シングルモルト余市蒸留所限定ニッカ ピーティ&ソルティーとは
余市蒸留所にあるディスティラリーショップ ノースランドには、シングルモルト余市、スーパーニッカを始め、余市蒸留所限定のウイスキーが販売されています。
余市蒸留所限定のウイスキーとして、ノンエイジオリジナルブレンデッドウイスキーが三種類販売されています。
・ ピーティー&ソルティー
・ シェリー&スイート
・ ウッディ&バニラ
以上の3点が余市蒸留所限定ウイスキーとして販売されており、1本2500円弱(180ml)です。サイズも小さく、お土産として買うには最適ですね。
私は、ピーティなウイスキーが好きなので、「ピーティー&ソルティー」を購入しました。

テイスティング
香り
ピート、潮臭さが効いていて、パッとアイラウイスキーを思わさせる香り。言うなれば、正露丸の香り。
しかし、ジャパニーズ特有である日本人好みのフルーティーな甘みも感じさせます。
また、ノンエイジであり若いアルコールの強みも感じるます。
風味
口に入れた瞬間、グッとアルコールの重みがある。口の中で回すと、ブラックニッカを思わせるやや強めのアルコール感があり、舌がピリつきます。しかし、フルーティさも出てきて、ピートとフルーティさが共存している印象です。
鼻から抜けるのは、ピーティかつ優しい甘み。一番最後まで残るのは、甘みですね。
まとめ
180mlで2500円のウイスキーは、スーパーで買うことないでしょう。しかし、「蒸留所限定」と付くと買ってしまうのは、人間の性でしょうか(笑)
ピーティと書いてはありますが、フルーティな甘みもあるため飲みやすいウイスキーですね。
今回買わなかった「 シェリー&スイート 」「 ウッディ&バニラ 」も飲んでみたいところですね。
コメント