どうも、いもらいです。
夏の暑い日々をどうお過ごしでしょうか。暑い日にはビールをゴクゴクと…もいいですが、ウイスキーをおすすめします。
まぁ、ウイスキーを紹介するブログなんで、想像はついたかと思いますが(笑)
今回は、暑い夏にピッタリなグレンフィディック12年を紹介します。
基本情報
種類 | スコッチウイスキー(シングルモルトウイスキー) |
アルコール度数 | 40度 |
価格 | 3500円 |
グレンフィディック12年とは

グレンフィディック12年は、世界で最も売れているシングルモルトウイスキーと言われています。
シングルモルトウイスキーは、1つの蒸溜所で作られたウイスキーを指します。様々な蒸溜所のウイスキーをブレンドしたブレンデッドウイスキーと比べ、蒸溜所の個性が強いのが特徴です。
ウイスキー好きには、シングルモルトウイスキーが多く、シングルモルトウイスキー専門のバーもあります。
シングルモルトウイスキーは、ブレンデッドウイスキーと比べて高価であることが多く、4、5000円出さないと買えません。しかし、グレンフィディック12年は約3000円でスーパーに売られており、一番買いやすいシングルモルトウイスキーですね。
テイスティング
色
やや薄くライトな色合い。カラメル感はなく、爽やかさが見ても分かります。
香り
ピートさは感じられず、ナチュラルな甘さを感じます。
ハーバル、フルーティーといった香りが強めで、飲みにくさは感じられません
風味
最初に、香りの印象よりも強いアルコールが来ます。強いと言っても、キツく飲みにくくはありません。アルコールの感じは若めです。口の中で転がすと、フルーティーかつ軽やかな甘み。不快なアルコール感がなくなり、柔らかく舌を包み込むイメージです。
フィニッシュは、甘みと一緒にウッディさが出て来て、熟成感を感じられます。
白州と近いイメージを持っていましたが、白州が森なら、グレンフィディックは草原のようなイメージ。飲みやすさはあるものの、しっかり優等生してない感じですね。
まとめ
グレンフィディック12年は、スーパーで手頃な値段で買え、かつ飲みやすいシングルモルトウイスキーですね。ウイスキーが初めての人にもおすすめでき、宅飲みで、とりあえず一本買うのにもいいですね。
コメント